わびさびつくひび。

ことば、おと、しょく、たびなど。

順風逆風。

サラリーマンを長く続けていると、というか同じ会社で長く過ごしていると、そこでどう過ごしたらよいのか、どう振る舞ったらよいのか、原始的なAIみたいに少しずつ学んでくる。ディープラーニングというより、ロングラーニングみたいに。

 

仕事を覚えてきた時期とか、自分が一番知っている仕事を任せられた時期なんかは、基本柔らかいけど、とんがってたなぁ、なんて思い返すこともある。

 

したいことを否定されるとイヤな気分だし、したくないことをやらされていて認められるのも、しっくりこない。したいことを後押しされるのはうれしいし、したくないことをやらされていて中止の判断が下ったとしたら、助かる。

 

サラリーマンという稼業は、順風と逆風の繰り返しだ。自営業でも無職でも専業主婦でも学生でも同じだとは思うけれど。

 

追い風がほしいと人は言う。

でも強いと違う方向とか意図せぬスピードで不時着しちゃうかもしれない。

 

向かい風はいらないと人は言う。

でも弱いと風呂上がりの扇風機みたいに、気持ちいいんじゃないか。

 

フォローが善、アゲンストが悪ではない。スキージャンパーは、アゲンストがないと遠くまで飛べない。風向きとか風の強さを感じられる「風に吹かれて」センサーを身につけ、風を味方につけるのが大切なんでしょうね。